Category Archives: 未分類

江波山公園の桜2024

江波山公園内道路の通行規制について
 
2024.4.9

 

2024.4.9 13:00ごろ そめいよしの

今年のさくら状況は本日で終了となります。

2024.4.7
 
 
2024.4.7 10:30ごろ そめいよしの 満開


2024.4.7 10:30ごろ えばやまざくら 見頃を過ぎました

2024.4.6
 

2024.4.6 8:30ごろ ソメイヨシノ 満開

2024.4.6 8:30ごろ えばやまざくら 満開
2024.4.4


2024.4.4 8:30ごろ ソメイヨシノは5分から8分咲き程度 早いものは散り始めもあります。

 
2024.4.4 12:30ごろ えばやまざくらは花の数は少ないですが、ほぼ満開に近いです。

2024.4.2



2024.4.2 8:30ごろ 江波山公園のソメイヨシノは2分~5分咲き程度。

  
2024.4.2 8:30ごろ えばやまざくら

 

2024.3.31
えばやまざくら 開花しました。

2024.3.31 12:30ごろ えばやまざくら


2024.3.31 12:30ごろ そめいよしのは咲き始め~2分咲き程度

2024.3.30


2024.3.30 10:30ごろ ソメイヨシノ
多くはまだつぼみ~咲き始めです。


2024.3.30 10:30ごろ エバヤマザクラ

2024.3.28

 

2024.3.28 8:30ごろ ソメイヨシノ


2024.3.28 8:30ごろ エバヤマザクラ

2024.3.26
 江波山公園のさくら(ソメイヨシノ)開花しました。

2024.3.26 13:00ごろ ソメイヨシノ
2024.3.24



2024.3.24 13:00ごろ ソメイヨシノ

2024.3.23



2024.3.23 8.30ごろ ソメイヨシノ
江波山公園内道路の通行規制について

2024.3.22

 


2024.3.22 8:30ごろ ソメイヨシノ


2024.3.22 8:30ごろ エバヤマザクラ
江波山公園内道路の通行規制について

2024.3.19
江波山公園の桜状況をおしらせするページです。

2024.3.19 8:30ごろ ソメイヨシノ


2024.3.19 8:30ごろ ソメイヨシノ

江波山公園の桜2024 はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

江波山公園の桜2023

江波山公園内道路の通行規制について
 
2023.4.2
 江波山公園の桜は満開~散りはじめ。エバヤマザクラも見頃が過ぎました。
今年の桜状況のお知らせは今日で終了させていただきます。

2023.4.2 16:30ごろ 
2023.4.1
江波山公園の桜は満開~一部散り始めです。

2023.4.1 8:00ごろ ソメイヨシノ

2023.4.1 8:00ごろ ソメイヨシノ
2023.3.30
ソメイヨシノ、エバヤマザクラとも満開です。

2023.3.30 13:00ごろ ソメイヨシノ


2023.3.30 13:00ごろ エバヤマザクラ

2023.3.29
江波山公園の桜は満開です。平日ですが、多くの方がお花見に来られています。お昼は駐車場は満車です。公園内の道路も渋滞することがあります。明日も晴れの予報ですので混雑が予想されます。桜の写真を撮られる方も多くいらっしゃいます。お車の方は歩行者優先でお願いいたします。

2023.3.29 13:00ごろ ソメイヨシノ


2023.3.29 13:00ごろ エバヤマザクラ

2023.3.27
ソメイヨシノは満開に近づいています。28日も晴れて暖かくなりそうです。

2023.3.27 10:00ごろ ソメイヨシノ

エバヤマザクラもほぼ満開です。

2023.3.27 10:00ごろ エバヤマザクラ

2023.3.26

 江波山公園のソメイヨシノは7分咲き程度。中にはほぼ満開の桜もあります。

2023.3.26 17:00ごろ ソメイヨシノ

エバヤマザクラも6分から7分咲きといった感じですが、今年は花がとても少なく、寂しい感じです。

2023.3.26 17:00ごろ エバヤマザクラ

2023.3.25

雨も朝のうちに上がり、エバヤマザクラも開花しました。

2023.3.25 15:30ごろ エバヤマザクラ

ソメイヨシノは5分咲きといったところでしょうか。

2023.3.25 15:30ごろ ソメイヨシノ

2023.3.24

 道路沿いのソメイヨシノは5分咲き程度のものもみられますが、公園全体では3分~5分咲きといった感じです。日ごとに花が増えています。

2023.3.24 8:00ごろ ソメイヨシノ

エバヤマザクラはピンク色がはっきりしてきました。

2023.3.24 8:00ごろ エバヤマザクラ

2023.3.21
今日は朝から雨。ソメイヨシノの開花は少し進みました。道路沿いの桜はかなり咲いてきました。

2023.3.21 15:00ごろ ソメイヨシノ

エバヤマザクラのつぼみも大きくなってきました。

2023.3.21 15:00ごろ エバヤマザクラ

2023.3.19

ソメイヨシノは開花しました。車道沿いのソメイヨシノには数輪の花が開いています。

2023.03.19 15:30ごろ 
ソメイヨシノ

エバヤマザクラは、もうしばらくかかりそうです。

2023.03.19 15:30ごろ エバヤマザクラ

2023.3.18
昨日からすこしピンク色がが目立ってきました。

2023.3.18 16:30ごろ ソメイヨシノ

2023.3.18 16:30ごろ エバヤマザクラ
2023.3.17
江波山公園の桜状況をおしらせするページです。

2023.3.17 13:00ごろ ソメイヨシノ


2023.3.17 13:00ごろ エバヤマザクラ

江波山公園の桜2023 はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

令和4年度広島県防災気象講演会

主 催 : 広島地方気象台
共 催 : 広島市江波山気象館、一般財団法人 気象業務支援センター
後 援 : 広島県、広島市、地球ウォッチャーズー気象友の会-

日時:令和4年12月16日(金)13:30~15:30(13:00開場)
新型コロナウイルスの感染状況や気象状況等により、やむを得ず中止することがあります。中止の場合は、広島地方気象台のホームページにてお知らせいたします。
会場:広島県民文化センターホール
   広島市中区大手町1-5-3
定員:180名 事前申し込み制(先着順) 入場無料・手話通訳あり
内容:自治体と協力した防災への取組み(広島地方気象台長 中村浩二)
   地域住民が主役となる防災を目指して(広島工業大学教授 田中健路)

お申し込み方法・お問い合わせは広島地方気象台へ
★申込締切11月30日必着★

◆Web申し込みは こちらから
◆往復はがき・FAXによるお申し込み、お問い合わせ先はこちらのチラシをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

令和4年度広島県防災気象講演会 はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

開館30周年を迎えるにあたって

開館30周年を迎えるにあたって

 広島市江波山気象館は令和4年6月1日、開館30周年を迎えることができました。
 平成4年6月1日、広島地方気象台の旧庁舎を引継ぎ、全国初の気象をテーマとした博物館として開館して以来、気象についての知識の普及啓発に取り組んでまいりました。
 近年では、多発する自然災害や地球温暖化などへの関心の高まりを受け、防災や減災に関する事業の実施にも取り組んでおります。
 平成29年度には、多年にわたり気象及び防災に関する知識の普及啓発活動を行い気象業務の理解増進に寄与した功績に対して国土交通大臣から表彰いただきました。
 開館以来、多くのみなさまにご来館いただき、令和3年度には開館以来150万人目の入館者をお迎えすることもできました。
 これもひとえに、これまで当館へご来館いただきました市民をはじめとする多くのみなさまはもとより、各種事業へのご協力をいただきました広島地方気象台をはじめとする気象庁のみなさま、地元の気象キャスターのみなさま、NPO法人気象キャスターネットワーク様、一般社団法人日本気象予報士会広島県支部のみなさま、気象館の事業を支えてくださるボランティアのみなさまなどの多くの関係者の方々のご協力・ご支援の賜物であり、心よりお礼申し上げます。
 今後も気象や自然に対して興味をもっていただける魅力ある事業実施と安全安心な施設運営をこころがけてまいりますので、よろしくお願いいたします。

令和4年6月1日
広島市江波山気象館長 堀田 稔
 
 
 

開館30周年を迎えるにあたって はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

VRコンテンツのご利用年齢に関するガイドラインについて

避難体験VR「土砂災害編」で学ぼう で使用するVRゴーグルを13歳未満の
方が利用することをお考えの場合、下の「VRコンテンツのご利用年齢に関
するガイドラインについて」をご確認の上、ご来館ください。

guidelines2

VRコンテンツのご利用年齢に関するガイドラインについて はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

開館30周年 夏の企画展 特設ページ

  開館30周年 夏の企画展
『あしたのてんきは  はれ? くもり? あめ?』
~野坂勇作とお天気の世界~

【期間】令和4年7月30日(土)~8月28日(日)※月曜日は休館
【内容】絵本作家・野坂勇作さんの科学絵本『あしたのてんきは  はれ?
くもり? あめ?』『にゅうどうぐも』の原画全47点を展示。気象学的に考え抜かれたそれぞれのシーンについて、気象的な視点による解説も。また、作中に登場する“夕焼け”、“じかがみ(しんきろう)”の仕組みを紹介する展示や、『あしたのてんきは  はれ? くもり? あめ?』の絵本製作過程・気象監修の根本順吉氏とのエピソードなども紹介します。
終了しました。ありがとうございました。

 

開館30周年 夏の企画展 特設ページ はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

5/29(日)気象キャスタートークショー(岸真弓さん、塚原美緒さん)

5/29(日)気象キャスタートークショー(岸真弓さん、塚原美緒さん) はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

江波山気象館 小学校PTC出前 オプションメニュー

メニュー 所要時間 内 容  

工作

紫外線ビーズ
ストラップ

30分程度
(工作後の体験時間は含まれていません)

工作後、太陽の光に当てて、紫外線ビーズに色がつく変化を楽しめます。
また、お持ち帰り後も、紫外線ビーズが劣化しない限り、色がつく変化を楽しむことができます。

要材料費
(当館の紫外線ビーズストラップのキットを使用した工作です。キット162円(税込)/個 R6.4.1現在)

※キットの価格は、仕入価格の変動状況によっては変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※材料費の代金につきましては、材料のお渡し時に現金でお支払いください。
なお、お支払いの際は、千円以上の金額につきましてはできるだけ紙幣にまとめていただき、硬貨の枚数が少なくなるようご協力をお願いいたします。


PTC 等が中止となった場合の材料キットの取り扱いについて

ご注文をいただいた時点から材料キットの準備にとりかかりますので、感染症や天候の影響等によりPTCが中止になった場合、すでにご注文済みの材料キットのキャンセルはお受けすることはできません。
恐れ入りますが、主催者様での活用方法等をご検討いただきますようお願いいたします。

※所要時間は目安です。工作の場合は、材料の準備具合や実施年齢、参加人数などにより前後します。
※当日は、担当の方以外にも指導スタッフの手配をお願いします。

戻る

江波山気象館 小学校PTC出前 オプションメニュー はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

江波山気象館 出前事業 実施メニュー(②防災・減災教室)

江波山気象館 出前事業 実施メニュー(②防災・減災教室)
対象 内容 所要時間
学校PTCの方

②防災・減災教室

大雨やそれに伴う気象情報の活用など、防災・減災に関心を持ってもらえるように考案した、基礎的な内容のプログラムです。PTC活動や授業などで利用ください。
※授業でご利用の場合は、一度に全員を対象として実施します。クラス毎での対応はできません。

基本の流れ

〇大雨が降ると起きる可能性のある災害をみんなで考えるクイズ。(10分)
〇架空の町のマップを使用し、災害時の避難経路をグループや、個人ごとに考えるワークショップ。(20分)
〇避難をする際に気をつけるとよいことについてのお話。(10分)

 

※準備物やプログラムについて、事前にご来館いただき、詳細について打ち合わせをさせていただきます。
※大雨やそれに伴う災害について関心を高めるためのプログラムで、実際の避難に関する内容(実地指導や避難訓練など)ではありません。

※参加者それぞれに鉛筆(2色・黒と赤など)が必要です。

※出前事業で実施するプログラムについて、当館が実施する複数の事業に参加される方がおられる場合は、内容が重複することがありますのでご了承の上、ご利用ください。

40分~60分

 

戻る

 

江波山気象館 出前事業 実施メニュー(②防災・減災教室) はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

江波山気象館 出前事業 実施メニュー(①サイエンスショー)

江波山気象館 出前事業 実施メニュー(①サイエンスショー)
対象 内容 所要時間
学校PTCの方

★サイエンスショー
空気の性質を利用した実験を中心に7~8個行います。

サイエンスショーに加えてオプションメニュー(工作:紫外線ビーズストラップ)をご利用いただくこともできます。この場合は、所要時間が90分程度必要になります。
主催者のみなさんで実施したい内容がある場合は、上記のサイエンスショーのみご利用いただいた後に主催者にて行ってください。

オプションメニュー(工作)→ オプションメニュー(工作:紫外線ビーズストラップ)についてはこちら

※事前にご来館いただき、
打ち合わせをさせていただきます。
※工作には、当日お手伝いいただく方が必要です。
※工作のみのご利用はできません。
※工作をご希望の場合、事前の打ち合わせや準備におおむね1か月半~2か月必要です。お早めにお申し
込みください。(9・10月に実施希望の方は6月末ごろまでにお申し込みください。)
※出前事業で実施する実験について、当館が実施する複数の事業に参加される方がおられる場合は、内容が重複することがありますのでご了承の上、ご利用ください。 

40分
→〔参考:事業の流れについてはこちら〕
80~90分
→〔参考:工作をお選びいただいた場合の事業の流れについてはこちら〕

戻る

江波山気象館 出前事業 実施メニュー(①サイエンスショー) はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

3月8日(火)から開館します

広島県「まん延防止等重点措置」の解除に伴い
3月8日(火)から開館することとなりました。

ひきつづき、感染予防対策にご協力くださいますようお願いいたします。

3月12日(土)以降のイベントの参加申込の受付は当ホームページにて3月8日0:00より再開いたします。
江波山気象館もよおし案内・イベント事前申込ページはこちらからご覧ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

3月8日(火)から開館します はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

『縁結び大学』で紹介されました

縁結び大学
『縁結び大学』の「広島市江波山気象館で「雲の上に乗る」を体験し、動物や自然に癒されるデートプラン」特集にて、当館の見どころや魅力をご紹介いただきました。
ぜひご覧ください。
当館の紹介記事ページはこちらから

 

『縁結び大学』で紹介されました はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

9/4(日)「台風に関する防災講演」をYouTubeでライブ配信!

 

令和4年9月4日(日)13:30~15:30に実施予定の「防災講演会」を

広島市江波山気象館 公式YouTubeチャンネル  で期間限定公開中!

講演内容:

①「昭和20年9月 枕崎台風の概要」
 講師:江波山気象館 主任学芸員 遠藤 正智
 枕崎台風の進路や特徴などを当時の調査報告をもとに紹介。
②「忘れられた大災害、枕崎台風の土石流と被害」
 講師:広島大学大学院生 岩佐 佳哉 氏
 広島県において明治以降最多の死者を出した枕崎台風。その土石流の様子と被害について、最新の研究成果を紹介。
③「台風に備えて ~いざという時のための防災の知識~」
 講師:気象予報士会広島県支部 気象予報士 土井岡 慶 氏
 台風についての知識と、災害に備えた適切な避難行動をとるための防災気象情報の活用方法について紹介。
④「台風の観測・予報に関する最近の動向」
 講師:広島地方気象台 次長 片山 桂一 氏
 気象庁の台風観測・予報作業の内容、国内外の気象衛星の最近の進化、航空機による観測プロジェクト、世界各国の数値予報モデルの改良・更新状況などそれぞれ年々進化している様子を簡単に紹介。

**************************************************************************************

引き続き江波山気象館YouTubeチャンネルでお楽しみください!

 広島市江波山気象館 公式YouTubeチャンネル  からご覧ください。

※フォローもよろしくお願いいたします!

**************************************************************************************

9/4(日)「台風に関する防災講演」をYouTubeでライブ配信! はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

アクセスなど ご利用の案内

所在地等
〒730-0835
広島県広島市中区江波南一丁目40番1号
TEL 082-231-0177 FAX 082-234-1013
開館時間
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日
毎週月曜日(祝日・休日の場合を除く)、祝日の翌日、年末年始など
※休館日は変更になる場合がありますので詳しくはこちら(開館・休館日カレンダー)でご確認ください。
入館料( )内は有料入館者30名以上の場合の団体料金です

大人:100円(80円)


シニア【65歳以上の方及び介添者】:50円(40円)
※シニア料金について
 平成25(2013)年7月2日より、広島市の高齢者減免制度見直しのため、65歳以上の高齢者の方の利用料金が有料になりました。シニア料金の入館券をお買い求めの上、公的証明書(運転免許証、健康保険証など)を受付でご提示ください。


高校生:50円(40円)
高校生は高等学校、中等教育学校の後期課程、特別支援学校の高等部に在学する方及びこれら以外の方で、15歳に達する日の翌日から18歳に達する日以後の最初の3月31日までにある方。


中学生以下:無料


原爆障害者章・戦傷病者手帳・療育手帳・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・特定疾患医療受給者証・特定医療費(指定難病)受給者証・先天性血液凝固因子障害等医療受給者証・小児慢性特定疾病医療受給者証を受付にてご提示いただいた場合はご本人と介添の方の入館料が、留学生学生証を受付にてご提示いただいた場合はご本人の入館料が無料になります。
※障害者手帳アプリ「ミライロID」のご提示も対象となります。


学校団体の引率、社会福祉施設でのご利用の場合等の減免については、事前の手続きが必要です。
詳しくはこちをご確認いただくか TEL(082)231-0177 または FAX(082)234-1013にてお問合せください。

無料開放日
◆気象記念日(6月1日)に一番近い日曜日:全入館者
◆5月5日~5月11日(休館日をのぞく):高校生
◆11月3日(文化の日):全入館者
◆土曜日:高校生
※土曜日の無料開放日は、春休み、夏休み、冬休みの長期学校休業日及び、祝日、休館日に重なった場合を除きます。
団体見学について
学校・公民館・社会福祉施設・こども会等団体での見学の場合は事前のご連絡をおねがいいたします。
団体見学等についてはこちらもご覧ください。
アクセス

◆バス
広島電鉄市内バス6号線(牛田~八丁堀~本通~江波方面)
「江波栄町」バス停下車 約500m
バス路線図・時刻表はこちらをご覧ください(外部リンク 広島電鉄のホームページ)
※広島公共交通ナビ「くるけん」のホームページはこちらから
広域のバス路線等についての情報はこちらから(公益社団法人広島県バス協会のホームページ)


◆路面電車
6番(広島駅~紙屋町~土橋~江波)・8番(横川駅~土橋~江波)
「江波」電停下車 約1Km
電車路線図・所要時分の情報等はこちらをご覧ください(外部リンク 広島電鉄のホームページ)


◆タクシー
広島駅前から約20分 紙屋町から約15分
◆車
九州・山口方面から:山陽道五日市ICから約30分

大阪・岡山方面から:山陽道広島東IC経由広島高速吉島ICから約5分
呉方面から:広島高速吉島ICから約5分
※時間はおおよその目安です。渋滞等道路状況によって異なります。


駐車場:江波山公園内敷地を利用 約25台
※駐車場は江波山公園のご利用者共用です。駐車場利用のご予約はお受けできませんのであらかじめご了承ください。
※お車でお越しの際にカーナビゲーションシステムを使用されると、公園の歩行者専用路へ 誘導される場合がありますのでご注意ください。
※企画展・イベント開催期間中は大変混雑します。公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。

 

Continue reading

アクセスなど ご利用の案内 はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

交通案内マップ

交通案内マップ はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

リンク集

■気象関係機関 ■協力機関・個人 ■気象館の建物紹介 ■博物館等見学施設 ■広島市・広島県等行政機関 ■周辺施設 ■その他
 
気象関係機関  
◆気象庁 ◆広島地方気象台 ◆黄砂情報提供ホームページ(気象庁・環境省共同提供)  
◆環境省大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)  
◆一般財団法人気象業務支援センター  
◆広島県防災Web  
◆国土交通防災省情報提供センター  
◆全国地球温暖化防止活動推進センター  
◆独立行政法人国立環境研究所地球環境研究センター(ここが知りたい地球温暖化のサイト)  
◆気象ウォッチャーズ気象友の会  
◆一般社団法人日本気象予報士会  
◆高知大学気象情報頁  
◆海上保安庁第六管区海上保安本部  
◆SPRINTARS(九州大学応用力学研究所 気候変動科学分野 大気浮遊微粒子状物質の予測)  
協力機関・個人  
◆一般財団法人日本気象協会(豪雨・暴風疑似体験学習アトラクション提供)  
◆音羽電機工業株式会社(雷写真コンテスト作品展協力)  
富士山 竹内トキ子ギャラリー(写真展協力)  
気象館の建物紹介  
◆ARCHITECTURAL MAP  
◆アーキウォーク広島  
◆ひろしまたてものがたり  
博物館等見学施設  
◆5-Daysこども文化科学館(広島市こども文化科学館)  
◆ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)  
◆広島市郷土資料館  
◆広島城  
◆広島市健康科学館  
◆広島平和記念資料館 国立広島原爆死没者追悼祈念館  
◆広島市安佐動物公園  
◆広島市植物公園  
◆広島市森林公園昆虫館  
◆広島市水産振興センター  
◆広島市総合防災センター  
◆マツダミュージアム  
◆広島大学総合博物館(東広島市)  
◆広島市西部リサイクルプラザ  
◆ひろしまWEB 博物館  
広島市・広島県  
◆広島市  
◆広島県  
◆公益財団法人広島市文化財団  
周辺施設  
◆広島マリーナホップ  
◆レストラン シェ・ヤマライ  
その他  
◆宇宙少年団 広島分団  

リンク集 はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

江波山公園の桜状況2021.3.25

2021.3.25 ソメイヨシノは5分咲き~満開。場所によって差があります。
エバヤマザクラは3分咲き程度

2021.3.25 15:30ごろ
広島市からのお願い。「今年は少人数・短時間で飲食無しのお花見を。」
休館日や業務の都合で、毎日更新とならない場合もございますがご了承ください。
江波山公園は桜期間の週末には通行規制が行われます。詳しくはこちらをご覧ください。

江波山公園の桜状況2021.3.25 はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類, 江波山の桜状況2021

江波山気象館公式YouTubeチャンネルできました!

広島市江波山気象館公式YouTubeチャンネル登場!
広島市江波山気象館公式YouTubeチャンネル

ただいま5月30日に配信しました~みんなで防災教室・経験したことのない大雨 その時どうする?~を期間限定で公開中です!

YouTubeチャンネルは、
長時間イベントのライブ配信などを中心に更新予定です!

公式インスタグラムと一緒にお楽しみください!
チャンネル登録もお願いします!

江波山気象館公式YouTubeチャンネルできました! はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

広島の猛暑日、真夏日、日最低気温25℃以上日数(明治37年~)

広島の猛暑日、真夏日、日最低気温25℃以上の日数(1904年/明治37年~)について
情報を更新しました。

こちらからご覧ください。

広島の猛暑日、真夏日、日最低気温25℃以上日数(明治37年~) はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

花粉情報

日本気象協会提供の、広島県の花粉情報のページです。


花粉情報 はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類